休会

休会 – 2009年8月

中学生モニター会議の概要

中学生モニターについて

例年と同様、8月の青少年委員会は休会したが、8月21日「中学生モニター会議」を開催した。なお、8月に委員会に寄せられた視聴者意見と中学生モニターからの意見は9月委員会で審議する。
「中学生モニター会議」および8月分中学生モニター報告の概要は下記のとおり。

中学生モニター会議の概要
中学生モニターについて

中学生モニター会議の概要

8月21日正午から、東京・紀尾井町の千代田放送会館で2009年度前期の「中学生モニター会議」が開催された。参加したのは、北海道から九州までの中学生モニター16人とその保護者11人、青少年委員6人。会議は汐見稔幸委員長の司会で、前半は日本PTA全国協議会の調査「中2の保護者が見せたくないと思っている番組」(2009年3月)について保護者も参加し、率直な感想や意見交換がなされた。後半は、中学生モニターのみでニュース・情報系番組やドラマを含め、これからのテレビに求めることについて話し合った。なお、当日の記録は概要を冊子にまとめ、後日、会員各社に配付する予定である。

中学生モニターについて

8月のモニター報告は、夏休み中に放送された番組の中から1本を選んで、できるだけ親子や兄弟もしくは友人と見てどんな感想を持ったか話し合い、中学生の意見と家族や友人の意見を交えて報告してくださいというもので、お互いの意見が異なった場合には、その内容や理由も書くように依頼した。
その結果、26人から27番組についての報告が寄せられた(複数報告あり)。ジャンル別では、バラエティー番組14件、ドラマ5件、スポーツ番組3件、情報系番組2件、音楽番組、映画、その他が1件だった。
今回の特徴のひとつは、夏休み中ということもあり、ふだん見ることのない時間帯の番組について意見が寄せられたことである。中でもワイドショー系の情報番組では、有名タレントの覚せい剤事件に始まり、米国の元大統領の北朝鮮訪問と記者の釈放、裁判員制度が始まったことや有名女優の死など、めまぐるしく話題を追いかけ、作り手も見る方も、神経がすり減るような日々を過ごしている一面をかいま見ることができたという意見が寄せられた。また、総選挙を間近に控え、『ビートたけしのTVタックル』が家族の一番の話題という報告もあった。
次に、複数の報告が寄せられた番組は『世界一受けたい授業』とドラマ『こちら葛飾区亀有公園前派出所』である。前者は、2008年度の日本PTA全国協議会の調査で「保護者が見せたい番組」の1位にランクされている番組で、親子や姉妹で見て「専門家の先生の解説が分かりやすくよく理解できた」、「放送時間帯もちょうど見やすい時間」など好評な報告が寄せられた。一方、後者のドラマについては同じ原作によるアニメーション番組を見ていたこともあり、意見が分かれた。
深夜番組についての意見も寄せられた。『もしものシミュレーションバラエティー お試しかっ!』では、食べ物を粗末にしている・いないで兄弟で意見が分かれたり、北海道テレビの『水曜どうでしょうClassic』を、家族全員で楽しんだりしている声が寄せられた。
また、世界的なスポーツイベントの中継番組についても意見が寄せられ、『世界陸上ベルリン』では、男子短距離の2種目で世界新記録を樹立したウサイン・ボルト選手の話題で盛り上がった様子や、『女子バレーボール ワールドグランプリ2009』では、家族一緒で楽しんだが、生放送でなかったため編集の仕方についての注文が寄せられた。
今回意見が寄せられた番組は、以下の通りである。

【バラエティー番組】

『しゃべくり007』『クイズ!ヘキサゴンⅡ』『リンカーン』『もしものシミュレーションバラエティー お試しかっ!』『ビートたけしのTVタックル』『水曜どうでしょうClassic』『めちゃ2イケてるッ!』『はねるのトびら』『奇跡体験!アンビリバボー』『アッコにおまかせ!』『世界一受けたい授業』(2人)『大人のソナタ』『ひみつの嵐ちゃん』『がっちりマンデー!!』

【ドラマ】

『ブザー・ビート~崖っぷちのヒーロー』『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(2人)『赤鼻のセンセイ』『オルトロスの犬』『ほんとにあった怖い話』

【スポーツ】

『女子バレーボール ワールドグランプリ2009』『世界陸上ベルリン』『ジャンクSPORTS』

【情報系番組】

『おもいッきりDON!』『情報ライブ ミヤネ屋』

【音楽】

『ミュージックステーション』

【映画】

『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』

【その他 】

『FNS26時間テレビ2009』

9月のモニター報告のテーマは、中学生モニターを半年間担当しての感想や放送への注文など。これが今年度前期モニターの最後の報告になる。