2009年4月25日

2009年4月25日

「BPO報告」2008年度年次報告会特集号について

BPOでは毎年度末に、構成員である放送各社を対象に年次報告会を開催していますが、2008年度の年次報告会ではBPO3委員会委員長による総括的な講演が行われました。その記録をホームページ上で公表することにいたしました。


pdf 「BPO報告」2008年度 年次報告会特集号 [PDFファイル]

2010年3月31日

2010年3月31日

理事・事務局長の交代について

当機構の理事・事務局長が4月1日付で、本橋春紀から村澤繁夫氏(現・社団法人日本民間放送連盟事務局次長兼研究所長)に交代することが理事会による書面審議で決定しましたので、お知らせします。村澤繁夫氏の略歴は次のとおりです。

  • 村澤繁夫(むらさわしげお、62歳)
    1947年生まれ。1971年慶応義塾大学経済学部卒。同年、社団法人日本民間放送連盟(民放連)事務局に入り、広報部副部長、研究所主任研究員、編集部長、番組部長などを経て、2004年4月に事務局次長兼企画部長、2008年4月に現職

以上

2010年3月25日

2010年3月25日

放送倫理検証委員会の新委員就任について

4月1日付で新しい委員が就任いたしますので、お知らせします。
BPOの各委員会委員の選任は、第三者性を担保するために、評議員会(議長=半田正夫・青山学院院長代行・常務理事)が行うことになっており、昨年10月9日開催の評議員会にて、下記の通り選任されました。なお上滝徹也委員長代行、市川森一委員、里中満智子委員の3名は、3月末に任期満了となります。

[新委員](五十音順)

  • 香山 リカ(かやま・りか) 精神科医、立教大学現代心理学部教授
    1960年生まれ。東京医科大学卒。学生時代より雑誌などに寄稿。その後も臨床経験を生かして、新聞、雑誌で社会批評、文化批評、書評なども手がけ、現代人の”心の病”について洞察を続けている。専門は精神病理学だが、テレビゲームなどのサブカルチャーにも関心を持つ。著作は『しがみつかない生き方-「ふつうの幸せ」を手に入れる10のルール』など多数。
  • 是枝 裕和(これえだ・ひろかず) 映画監督、テレビディレクター
    1962年生まれ。1987年早稲田大学卒業後テレビマンユニオンに参加。主にドキュメンタリー番組を演出、現在に至る。主なテレビ作品に『しかし・・・』(ギャラクシー賞優秀賞)、『記憶が失われた時・・・』(放送文化基金賞)など。映画監督作品に『誰も知らない』『歩いても歩いても』など。2005年からは立命館大学の客員教授として教壇にも立っている。
  • 重松 清(しげまつ・きよし) 作家
    1963年生まれ。早稲田大学卒業。1999年『ナイフ』で坪田譲治文学賞、同年『エイジ』で山本周五郎賞、2001年『ビタミンF』で直木賞受賞。他の主著に『流星ワゴン』『疾走』『その日のまえに』『きみの友だち』『青い鳥』などがある。
役職 肩書き
委員長 川端 和治(弁護士、大宮法科大学院大学教授)
委員長代行 小町谷 育子(弁護士)
委員 石井 彦壽(東北大学法科大学院教授、弁護士)
委員 香山 リカ(精神科医、立教大学現代心理学部教授)
委員 是枝 裕和(映画監督、テレビディレクター)
委員 重松 清(作家)
委員 立花 隆(評論家)
委員 服部 孝章(立教大学教授)
委員 水島 久光(東海大学教授)
委員 吉岡 忍(作家)

  • 二名の委員長代行のうち一名は、4月の定例委員会にて選任される予定です。
  • 以上

2009年6月30日

2009年6月30日

「BPO報告」年次報告会特集号について

BPOでは毎年度末に、構成員である放送各社を対象に年次報告会を開催していますが、2008年度の年次報告会ではBPO3委員会委員長による総括的な講演が行われました。その記録をホームページ上で公表することにいたしました。

pdf「BPO報告」2008年度 年次報告会特集号 [PDFファイル]