放送人権委員会 (正式名称:放送と人権等権利に関する委員会)とは 委員会説明 「放送によって名誉、プライバシーなどの人権侵害を受けた」という申立てを受けて審理し、「人権侵害があったかどうか」、「放送倫理上の問題があったかどうか」を判断します。 ※申立ては無料です。第三者の立場から、迅速、公正に審理します。 放送人権委員会の皆さん 計9名(2025年4月現在) 委員長 委員長代行 委員(以下、五十音順) 廣田 智子 ひろたともこ 弁護士 (新任) 鈴木 秀美 すずきひでみ 国士館大学法学部特任教授 野村 裕 のむらゆう弁護士 (新任) 大谷 奈緒子 おおたになおこ 東洋大学社会学部教授 國森 康弘 くにもりやすひろ 写真家 ジャーナリスト 委員(以下、五十音順) 斉藤 とも子 さいとうともこ 俳優社会福祉士介護福祉士 成原 慧 なりはらさとし 九州大学大学院法学研究院准教授 (新委員) 松尾 剛行 まつおたかゆき 弁護士 松田 美佐 まつだみさ 中央大学文学部教授 委員プロフィール詳細 歴代の委員