フジテレビ『とくダネ!』2つの刑事事件の特集に関する意見
2018年2月8日 放送局:フジテレビ
フジテレビの情報番組『とくダネ!』は、2017年7月、医師法違反事件の容疑者として全く別の男性の映像をインタビューも含めて放送し、また翌8月には放送時点では書類送検されていなかった男性を「書類送検された」などと放送した。委員会では、刑事事件の容疑者の映像と刑事手続きの進捗状況という最もセンシティブな情報について、同じ番組で誤りが続いたことは大きな問題だとして審議入りしていた。
委員会は、事実に反する報道で誤った情報を視聴者に伝えた2つの特集は、放送倫理基本綱領や日本民間放送連盟放送基準に抵触し、放送倫理違反があったと判断した。そして、いずれの特集でも、その制作過程で誤りに気づいて修正するチャンスがあったにもかかわらず見逃されてしまったことから、刑事事件報道の原則を再確認するとともに、番組スタッフの連携の力をさらに高めるよう求めた。その上で、玉石混交の情報が溢れる時代では、テレビが持つ優位性は情報の正確さと取材の深さにあるとして、取材は徹底的に、裏付けは慎重に、しかし、放送は果敢にと、現場のスタッフに呼びかけた。
2018年2月8日 第28号委員会決定
目 次
- I はじめに
- II 審議の対象とした2つの特集
- 1.「医療PJ『さい帯血医療』"医学博士"が"ヤミ治療"に関与か」(2017年7月27日放送)
- 2.「父親は元京都府知事 エリート府議を美人妻が"DV告訴"」(2017年8月28日放送)
- III 番組制作の経緯
- 1.『とくダネ!』の制作体制
- 2. 別人のインタビューを容疑者のものとしたVTRの制作過程
- 3. 書類送検や「ストーカー登録」について断定した特集の制作過程
- IV 委員会の判断
- V 本件放送の要因と背景
- 1. 見逃された修正のチャンス
- 2. 発揮されなかった連携の力
- 3. 再確認したい刑事事件報道の原則
- VI おわりに
2018年2月8日 決定の通知と公表の記者会見
通知は、2月8日午後1時30分から、千代田放送会館7階のBPO第1会議室で行われた。また、午後2時30分から記者会見を開き、決定内容を公表した。記者会見には26社52人が出席した。
詳細はこちら。
2018年5月11日【委員会決定を受けてのフジテレビの対応】
標記事案の委員会決定(2018年2月8日)を受けて、当該のフジテレビは、対応と取り組み状況をまとめた報告書を当委員会に提出した。
5月11日に開催された委員会において、報告書の内容が検討され、了承された。
フジテレビの対応
目 次
- 1.委員会決定に伴う放送対応
- 2.委員会決定内容の社内での周知
- 3.再発防止に向けた取り組み