テレビ局が薦める「青少年へのおすすめ番組」
4月
静岡市 歴史めぐり まち噺し
※毎週日曜日 12時54分放送 |
| 静岡市の歴史スポットを紹介し、その歴史を掘り下げていきます。 |
| |
| |
| |
|
4月5日(金) 19:00-19:56 |
北日本放送 |
KNBふるさとスペシャル
※金曜19時に放送しているレギュラー番組(2024年春より月1回) |
| ご当地グルメで地域文化の再発見する特集。またプロスポーツ球団・アクアフェアリーズのバレーボール選手が高校教師になる過程でミニドキュメントで特集します。教師への道を開いたきっかけは? |
| |
| |
| |
|
4月14日(日) 11:45-11:50 |
富山テレビ放送 |
発見!とやまふぁみりー
※日曜 月2回放送 |
| 富山県に暮らす架空の一家、富山家(とみやまけ)が身近な地域の産業や風土を学ぶ番組 |
| |
| |
| |
|
4月13日(土) 17:00-17:15 |
チューリップテレビ |
KICK OFF! TOYAMA
※毎週土曜17:00~17:15レギュラー放送 ※4月6日(土)は16:30~16:45放送予定 |
| 地元のJリーグチーム「カターレ富山」の試合を、マニアックに分かりやすく解説。また、県内のサッカー情報(子どもやシニアの大会、クラブ活動など)も紹介。富山県民のサッカー愛を盛り上げます。 |
| |
| |
| |
|
4月7日(日) 4:52-4:57 |
石川テレビ放送 |
いしかわの海
※毎週日曜日放送 |
| 古来、石川県の人々は深く海と関わってきました。番組では様々な海の姿、人々の暮らしや思いを伝えます。 |
| |
| |
| |
|
4月1日(月) 15:53-16:50 |
テレビ金沢 |
となりのテレ金ちゃん1部
※4月2日、9日、10日も放送 |
| この春小学校1年生になる児童が桜中継に登場します。4月10日まで毎回、2人の新1年生が出演し、抱負や大事にしていることを発表します。思い出の桜の前で、児童たちが元気に発表する姿をご覧ください。 |
| |
| |
| |
|
4月14日(日) 13:55-16:05 |
北陸朝日放送 |
明治安田J3リーグ 第10節 ツエーゲン金沢×Y.S.C.C.横浜
|
| 今シーズン、J3で新たな戦いに挑んでいるツエーゲン金沢。開幕から敗戦が続き、苦しい戦いを強いられているが、新スタジアムに駆けつけたサポーターたちに勝利を届けられるか。 |
| |
| |
| |
|
4月27日(土) 21:00-21:55 |
三重テレビ放送 |
こころの旅路 ~熊野古道伊勢路を行く~
※毎月第4(土)21:00~本放送、翌月第2(土)21:00~再放送、全10話 |
| 日本人の心のふるさと・伊勢神宮から熊野三山までの熊野古道伊勢路の道のり約170kmを、タレント照英が歩き、歴史・文化的価値のある名所・旧跡や、熊野古道保全に取り組む人々の姿、沿道の花鳥風月等を伝える。 |
| |
| |
| |
|
4月24日(水) 22:00-22:25 |
京都放送 |
村瀬哲史の京都ガッ地理クイズ
※毎月最終水曜日放送 |
| 地理専門の人気予備校講師、村瀬哲史が京都の神社仏閣や人気エリアから地理や歴史、伝説などをクイズにして出題!知られざる京都の魅力をガッチリお届けします! |
| |
| |
| |
|
4月21日(日) 12:00-18:30 |
サンテレビジョン |
第72回 兵庫リレーカーニバル
|
| 日本陸上界のシーズン・インを告げる、 “陸上王国”兵庫を築いてきた歴史ある競技会。小・中・高校生たちからトップアスリートまで白熱したレースをお届けする。 |
| |
| |
| |
|
4月27日(土) 10:00-15:00 |
テレビ和歌山 |
テレビ和歌山 開局50周年~みんなでつながろっ。未来へつなごっ。~5時間 生放送
|
| 未来への「つながり。」皆での「つながり。」をテーマに開局50周年記念感謝祭が行われる和歌山マリーナシティから生放送でお送りします。 |
| |
| |
| |
|