放送倫理検証委員会

2008年10月31日

2008年10月31日

放送事業者外理事の選任について

当機構では、独立した第三者機関として運営の透明性、第三者性をよりいっそう高めるために、放送事業者の役職員以外から理事を起用する方針を5月に開催した本年度第1回理事会で決め、人選を進めてまいりました。このほど、新たに理事にご就任いただく方々が以下のように決まりましたので、お知らせいたします。
当機構の理事長は、これまでも放送事業者の役職員およびその経験者以外の者が務めていましたが、理事については放送事業者の役職員等の関係者のみが就任していました。今回、(1)放送事業者の役職員以外の理事3名を新たに理事長が選任する、(2)NHK、民放連選任の理事を各3名と定める――ことを骨子とする規約の改正を11月1日付で行いました。

  • 黒川光博氏
    (株式会社虎屋代表取締役社長)=11月1日付就任

    1943年生まれ。1966年学習院大学法学部法学科卒。株式会社富士銀行(現みずほ銀行)勤務を経て、1969年株式会社虎屋入社、1991年株式会社虎屋代表取締役社長、株式会社虎玄代表取締役社長。現在、社団法人日本専門店協会会長、東京和生菓子商工業協同組合理事長、全国和菓子協会会長、全日本菓子協会副会長、東京ロータリークラブ会長などを務める。

  • 濱田純一氏
    (東京大学大学院情報学環教授)=委嘱手続き中

    1950年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科公法専門課程博士課程修了。東京大学新聞研究所教授、同情報研究所所長、同大学院学際情報学府長などを経て、2005年現職。主な著書に『情報法』『メディアの法理』など。

  • 藤久ミネ氏
    (評論家)=11月1日付就任

    1934年生まれ。早稲田大学文学部卒。朝日放送株式会社編成局制作部ディレクターなどを経て、中部大学教授、目白大学教授(専攻-コミュニケーション論)。2005年目白大学定年退職。現在、NPO法人放送批評懇談会理事。訳書に『オンリー・イエスタディ』『シンス・イエスタディ』(いずれもF.Lアレン著)。著書に『放送文化論』(共著)、『おんなの原風景』(編著)、『美しいことばの抽きだし』(PHP研究所)など。

以 上

【参考】BPO規約の主な改正条項 

※斜体が改正点

(役 員)

第8条
本機構に、次の役員をおく。
(1) 理事長 1名
(2) 理事 9名
(3) 監事 2名

2 理事のうち1名を専務理事、1名を事務局長とする。
(役員の選任)

第9条
理事長は、構成員が推薦する放送事業者の役職員およびその経験者以外の者から、理事会で選任する。
2 理事のうち3名は、放送事業者の役職員以外の者から、理事長が選任する。
3 第2項によって選任される以外の理事は、日本放送協会および日本民間放送連盟が、それぞれ3名を選任する。
4 監事は、日本放送協会および日本民間放送連盟が、それぞれ1名を選任する。
5 
専務理事および事務局長は、理事会において選任する。

(役 員)

第8条
本機構に、次の役員をおく。
(1) 理事長 1名
(2) 理事 8名以内(偶数)
(3) 監事 2名

2 理事のうち1名を専務理事、1名を事務局長とする。
(役員の選任)

第9条
理事長は、構成員が推薦する放送事業者の役員、従業員およびその経験者以外の者から、理事会で選任する。
2 理事および監事は、日本放送協会および日本民間放送連盟が、それぞれ同数を選任する。
3 専務理事および事務局長は、理事会において選任する。