テレビ局が薦める「青少年へのおすすめ番組」
12月
12月22日(水) 20:15-20:42 |
NHK総合 |
ワケあって、このカタチなの。
|
| 世の中に偶然生まれた「カタチ」はない!大人たちが考え抜いてやっと「コレ!」と決めたり、数百年数千年かけて一つのカタチになったり…。面白い話の宝庫「カタチのワケ」を楽しむ、謎解きトークバラエティー。 |
| |
| |
|  |
|
理想本箱~君たちのブックガイド~
※3週連続(9、16、23日) |
| ネットの検索で“答え”にすぐたどり着いてしまう時代。時間をかけて読み進める本は、考える時間をゆっくり与えてくれます。悩み多き10代に向けて「自分を変えてくれる一冊との幸福な出会い」を提案します。 |
| |
| |
| |
|
12月3日(金) 22:00-23:00 |
NHK-BSプレミアム |
池上彰の零戦講義
|
| 真珠湾攻撃による日米開戦から80年。「零戦」の真実と悲劇に池上彰が高校生たちと迫る。零戦が果した役割と戦果の背景などに加え、なぜあの戦争に突き進んだのか、破滅的な敗北は避けられなかったのかを考える。 |
| |
| |
| |
|
12月4日(土) 19:00-20:49 |
NHK-BS1 |
BS1スペシャル「完全密着!侍ジャパン そしてチームはひとつになった」
|
| 悲願の五輪金メダルを成し遂げた「侍ジャパン」の戦いの一部始終に、チームスタッフのカメラが密着。監督室での選手とのやり取りや緊迫の5試合の舞台裏など、選手たちや監督の涙と笑顔の全記録を伝える。 |
| |
| |
|  |
|