8月8日(日) 10:00-10:15 | RKB毎日放送 |
---|
新窓をあけて九州『筑穂牛を守れ!料理人の挑戦』 | 福岡圏飯塚市(旧筑穂町)のブランド牛「筑穂牛」。だが筑穂牛農家は高齢化や後継者問題で年々廃業…その姿は消えようとしていた。だが、それを知った老舗料亭の料理人が「筑穂牛を絶やしたくない」と立ち上がった! | ![]() |
8月
8月8日(日) 10:00-10:15 | RKB毎日放送 |
---|
新窓をあけて九州『筑穂牛を守れ!料理人の挑戦』 | 福岡圏飯塚市(旧筑穂町)のブランド牛「筑穂牛」。だが筑穂牛農家は高齢化や後継者問題で年々廃業…その姿は消えようとしていた。だが、それを知った老舗料亭の料理人が「筑穂牛を絶やしたくない」と立ち上がった! | ![]() |
8月7日(土) 17:55-18:00 | 九州朝日放送 |
---|
ハイスクWish
※毎週土曜 17:55~18:00 ほか | みんなに自慢したい!高校の名物や地元の名物など、生徒が自ら紹介する番組「ハイスクWish」。公式YouTubeチャンネルもあるよ |
8月9日(月) 15:00-15:30 | TVQ九州放送 |
---|
eスポーツ甲子園!もうひとつの熱い夏 | 全国から1960校が参加し頂点を目指すeスポーツ。熱き青春をeスポーツにかけ九州沖縄代表に選ばれた高校生たちに密着します。 |
8月9日(月) 10:00-11:30 | 長崎放送 |
---|
被爆76年長崎原爆犠牲者慰霊平和祈念式典中継 | 被爆76年の平和祈念式典の模様を長崎市の平和公園から中継放送。また、式典で、毎年、交互に歌われる山里小学校児童による「あの子」、城山小学校児童による「子らのみ霊よ」を作曲した木野普見雄の人物像に迫る。 |
8月15日(日) 10:15-10:30 | 熊本放送 |
---|
世界一の九州が始まる! | 阿蘇郡南小国町の特産品、小国杉を使った家具がいま国内外で売れている。当初、小国杉は家具には不向きと酷評されたものの、他にない商品を作りたいという信念で成功に導いた地元企業の社長・穴井俊輔さんの姿を追う | ![]() |
8月10日(火) 19:00-20:00 | テレビ熊本 |
---|
あっぱれ!A.B.C-Z
※毎月第2火曜 夜7時放送 | 熊本発A.B.C-Zゴールデン冠番組!熊本を舞台に、全力で挑戦し、一つの道を極めていく“あっぱれ!”番組。 | ![]() |
8月3日(火) 21:51-21:54 | 熊本朝日放送 |
---|
海と日本プロジェクトinくまもと
※毎週火曜日 | 「海」に楽しく学ぶ番組 | ![]() |
8月29日(日) 15:00-16:00 | 大分放送 |
---|
チャレンジSDGs 海だ!山だ!OBS夏の大冒険SP | 県内の小学生が自然とのふれあいや農業体験を通してSDGsを学ぶ。 |
8月15日(日) 10:00-10:15 | 宮崎放送 |
---|
新 窓をあけて九州 | 整形外科医の小島岳史さんはサーフィンによるケガや病気に対処するサーフィン外来を開設。海を愛するサーフィンドクターに密着した。 | ![]() |
8月17日(火) 19:04-20:00 | テレビ宮崎 |
---|
火曜ゴールデン!よかばん
※毎週火曜日午後7時4分から放送 | 宮崎県内を縦横無尽に駆けめぐり、宮崎県民とともに面白いコトを徹底してやり尽くす!!UMKローカルバラエティの「トコトン」さをさらに追求した番組が火曜ゴールデンに登場! | ![]() |
8月11日(水) 20:00-20:54 | 南日本放送 |
---|
どーんと鹿児島 | 世界自然遺産登録された奄美大島・徳之島。少な動植物を育む豊かな森は、日々、違う表情を見せる。カメラが捉えた奄美ならではの自然と生命の輝き、自然に寄り添い、見守る人々、未来へつなぐ「島の宝」を見つめる。 | ![]() |
8月1日(日) 17:55-18:00 | 鹿児島放送 |
---|
プラッピーの交通安全教室
※毎週日曜日 | プラッピーと一緒に楽しみながら交通安全が学べます。 | ![]() |
8月7日(土) 10:55-11:15 | 沖縄テレビ放送 |
---|
NEXSTARS☆
※毎週放送 | 新時代情熱応援番組ネクスターズ 自称日本一情熱のある男パッション屋良が、新時代への新たなスター「ネクスター」を探して県内を駆け巡る! | ![]() |