2月8日(土) 17:00-17:30 | 北海道放送 |
---|
あぐり王国北海道NEXT
※毎週土曜ごご5時から放送 | 北海道農畜産業の最前線を追いかける体当たりごちそうドキュメンタリー | ![]() |
2月
2月8日(土) 17:00-17:30 | 北海道放送 |
---|
あぐり王国北海道NEXT
※毎週土曜ごご5時から放送 | 北海道農畜産業の最前線を追いかける体当たりごちそうドキュメンタリー | ![]() |
2月2日(日) 13:30-16:55 | 札幌テレビ放送 |
---|
どさんこスポーツ春まつり ~ファイターズ×コンサドーレ×レバンガ~ 名護・熊本キャンプ中継&Bリーグ公式戦 北海道vs.SR渋谷 | ホーキンソン擁するSR渋谷をホームで迎え撃つレバンガ北海道。熱戦の模様を実況生中継でお届けします。また、TIP-OFF前には名護と熊本からファイターズとコンサドーレの最新キャンプ情報もお伝えします。 |
2月3日(月) 1:15-2:15 | 北海道テレビ放送 |
---|
HTBノンフィクション 生ききる~俳優と妻の夜想曲~ | がんと闘いながら舞台に立ち続ける俳優。現実を受け入れられない妻。辛い選択を前に夫婦は話し合いを始める |
2月7日(金) 19:00-20:00 | 北海道文化放送 |
---|
発見!タカトシランド | あなたの街にタカアンドトシがお邪魔して気になるお店やスポットを紹介します。個性的な人たちとの触れ合いも見どころです。 | ![]() |
2月3日(月) 21:54-22:00 | テレビ北海道 |
---|
夢へチャレンジ
※毎週月曜21:54放送 | 北海道から世界へ。将来有望な若手アスリートのライフスタイルを紹介する「夢へチャレンジ」目標に向かって努力する彼ら彼女らのスポーツに取り組む姿勢などから垣間見える競技への想いを伝えます。 | ![]() |
2月15日(土) 16:00-17:00 | 青森テレビ |
---|
東京ホテイソンと学ぶ生存戦略 | 青森県のSDGs認知度は9割。しかし7割は実際に行動を起こせていません。番組では青森の未来をつなぐため、今からできる日常のちょっとした工夫(SDGsアクション)を東京ホテイソンと探します。 |
2月9日(日) 15:00-15:55 | 宮城テレビ放送 |
---|
こどもみらいテレビ やってみたい!応援係 | 宮城の小中学生から将来の夢を募集し、叶えるお手伝いをする番組。7回目の今回は、アイドルになりたい!プロのマジシャンに会いたい!大勢の観客の前でダンスを踊りたい!等の夢を応援します。 |
2月22日(土) 14:00-14:55 | 秋田テレビ |
---|
脱炭素社会の実現へ 秋田の再生可能エネルギー最前線2025 (仮) | 国は「第7次エネルギー基本計画」で再生可能エネルギーを電源構成で最も比率が高い「主力電源」に位置づけた。脱炭素社会の実現とエネルギー供給基地に向けた県内の取り組みを伝え今後の秋田の可能性を探っていく。 |
2月15日(土) 9:40-9:55 | 山形放送 |
---|
やまがたZIP!「 村山なんちゃって舞子」(仮) | 平均年齢68歳。高齢者が高齢者を支えて励ます活動を村山市などで10年以上続けている「村山なんちゃって舞子」の活動を追った第二弾。お年寄りのために奮起するおばちゃん舞子たちの姿を追う。 |
2月19日(水) 19:00-19:54 | 山形テレビ |
---|
冬のもふもふ日和 心ほころぶ わんにゃんタイム | 動物大好きタレントのつるの剛士と山形県住みます芸人ソラシドが県内の看板犬や看板猫に会いにいき、その魅力に迫る癒し系番組。ペットたちのかわいい日常やタレントとの交流を描きながら視聴者にほっこりを届ける。 | ![]() |
2月7日(金) 18:54-19:00 | テレビユー山形 |
---|
明日へのチカラ | 番組では、環境や教育・人口減少などの地域課題の解決に向け取り組む人たちを紹介します。 | ![]() |
2月15日(土) 16:30-17:00 | 福島中央テレビ |
---|
つるの&照英の ふくしま水産ヒーローズ
※変更の可能性あり | つるの剛士と照英が福島の水産の未来を明るくするため活躍し、福島の水産業を盛り上げます。 |
2月16日(日) 10:00-10:55 | 福島放送 |
---|
ほっとネットとうほく 福島から宇宙へ 被災地でロケット打ち上げ | 2024年秋。福島県南相馬市で、ある民間スタートアップ企業がロケットを打ち上げました。この番組では、地元の人たちの理解を求めながら前に進む、福島の宇宙産業の歩みを伝えます。 |
2月19日(水) 19:00-19:54 | テレビユー福島 |
---|
JNN東北スペシャル 東北温泉総選挙 | 東北地方には全国の23%にあたる660か所の温泉地があり、さまざまな泉質と特色を誇っています。番組では東北6県の温泉地の人気投票を行い、各県のベスト3を選出、名物グルメなどと合わせて紹介します。 | ![]() |