青少年委員会

テレビ局が薦める「青少年へのおすすめ番組」

8月

8月13日(土) 13:55-16:10 札幌テレビ放送
GO!GO!コンサドーレJ1リーグ 北海道コンサドーレ札幌 × ヴィッセル神戸

※延長なし

攻撃的なサッカーを展開しながら苦しいシーズンとなっている札幌。残留争いに巻き込まれないためにも勝ち点を積み上げていくことが重要です。神戸戦を含めて残り10試合。勝利のためにチーム一丸となって突き進め!
8月23日(火) 0:45-1:15 北海道テレビ放送
ぷりっぷり 北海道テレビの公式YouTubeチャンネルにアップしたオリジナル動画などを地上波でもお楽しみいただける番組です。
8月28日(日) 8:25-11:15 北海道文化放送
カネカスポーツスペシャル 北海道マラソン 2022 ~ J MCシリーズ 2022 2 3 グレード1・ MGC チャレンジ~

※午前 8 時 29 分から BS フジにて全国同時放送

“北海道マラソン”が3年ぶりに復活。市民ランナー2万人参加のランニングイベントが北の大地を熱くする。
8月13日(土) 13:00-14:00 青森テレビ
青森ねぶた2022(仮) 3年ぶりに復活する青森ねぶた祭。8月6日の運行最終日、感動と熱狂の再来の様子を中継録画でお届けします。
8月6日(土) 12:10-14:00 東北放送
サタデーウォッチン!

※※毎週土曜日

青少年も含め家族で楽しめる宮城の情報番組。地元ならではの情報から復興支援ニュース、地元スポーツの応援など内容盛り沢山です。
8月27日(土) 15:00-15:55 秋田テレビ
第75回十和田八幡平駅伝競走全国大会(仮) 通称「十八駅伝」。真夏の過酷な駅伝として知られる熱いレース模様をお伝えします。
8月14日(日) 6:30-7:00 山形放送
日本のチカラ「幸せの夢をよぶ~山形唯一のミニデパート物語~」

※山形放送での放送日時

全国で唯一デパートの無い県となった山形県。ところが鶴岡市の中心市街地に今年創業170年のミニデパートが残っていた。その名も「南銀座 池田屋」。苦境で踏ん張る老舗ミニデパートの闘い方とは。
8月13日(土) 13:00-13:25 山形テレビ
わたしは山形で、今 未来の山形を創りだすため 日々奮闘している若者を応援。形は違えど同じ山形で働く若者たちに密着し“山形で生きる理由”を深堀りする。
8月31日(水) 19:00-19:54 テレビユー山形
ローカル魂 原田龍二のはらだくさい?山形!ミステリーツアー!(仮) 山形県内のミステリースポット、パワースポットを訪ねる旅。出演は心霊系YouTubechで人気の原田龍二。面白怖い「はらだくさい」視点で各地を巡る。※「はらだくさい」・・山形弁で「うさんくさい」などの意
8月6日(土) 11:40-11:55 福島中央テレビ
ふくしま未来ストーリー

※【再放送】8月27日(土)11時40分~11時55分

持続可能な世界を目指す、開発目標「SDGs」。平和や自然環境の保護など、17の目標が掲げられていて、それらに取り組む人たちを毎月取り上げていきます。
8月15日(月) 18:15-19:00 福島放送
超県民参加型テレビ シェア!

※15(月)、16(火)の2日連続

ロシアによるウクライナ侵攻で戦争の脅威が身近に感じられる今だからこそ忘れてはならない、戦争の悲惨な記憶についてお伝えします。
8月14日(日) 15:00-15:54 テレビユー福島
ダイドーグループ日本の祭り 伊佐須美神社の御田植祭 祭りの見どころは一社相伝の神事、獅子追。約700人の子どもたちが勇ましい掛け声とともに故郷の町を駆け抜けます。