青少年委員会

テレビ局が薦める「青少年へのおすすめ番組」

3月

3月21日(火) 21:30-22:43 NHK総合
NHKスペシャル「テレビとはあついものなり -TV創世記-」(仮) テレビが初めて登場した時代、制作者たちは経験も手本もない中で悪戦苦闘を重ね、何をどう伝えるかを探った。テレビ本放送開始から70周年、創成期の知られざる挑戦の物語を紐解き、未来に向けたヒントを探る。
3月23日(木) 20:00-20:30 Eテレ
無敵のボイス

※23日(木)と30日(木)の2週連続

「声」をテーマにしたちょっと不思議なバラエティー。番組MCは声優の山寺宏一。人が魅力的に感じる声とは? 世界が驚く萌え声の秘密とは? 目に見えない声の秘密を、誰も味わったことのない趣向でテレビ番組化。
3月18日(土) 8:00-8:59 NHK-BSプレミアム
恐竜博2023 最強恐竜はどっちだ! 悪魔マイブVS鉄壁のズール 3月に国立科学博物館で開催される「恐竜博」。『攻・守』をテーマに、日本初上陸の恐竜化石が多数展示される。『攻』の目玉、巨大肉食恐竜「マイプ」と『守』の目玉、鎧竜「ズール」。果たして最強恐竜は?
3月19日(日) 22:00-22:49 NHK-BS1
インド人が日本の教育を変える! インド人実業家のプラニク・ヨゲンドラさん(通称ヨギさん)。20年前に来日、IT企業やメガバンクで働き、区議会議員もつとめたヨギさんは、茨城県の進学校の民間校長に派遣されることに。学校の1年間に密着。