テレビ局が薦める「青少年へのおすすめ番組」
10月
10月15日(金) 22:45-23:15 |
NHK総合 |
ゲームゲノム
|
| 文化・作品としてのゲームの魅力や奥深さに迫る教養番組。何が面白いのか、なぜ語り継がれるのか。ゲームの普遍的な価値=“ゲームの遺伝子(ゲノム)”を探る。MCは芸能界きってのゲームフリーク・女優の本田翼。 |
| |
| |
| |
|
ねほりんぱほりん
※3月25日まで毎週放送 |
| 顔出しNGのゲストはブタに、聞き手の山里亮太とYOUはモグラの人形にふんすることで、「そんなこと聞いちゃっていいの~?」という話を“ねほりはほり”聞き出す新感覚のトークショー。 |
| |
| |
|  |
|
10月7日(木) 19:30-20:59 |
NHK-BSプレミアム |
ヒューマニエンス 40億年のたくらみ 山中伸弥スペシャル「iPS細胞から見えた!人間とは何か」
※BS4K同時放送 |
| 人間探求の唯一無二のツール、iPS細胞。難病治療の研究現場からは、人間特有の遺伝子の働きが次々と発見されている。再生医療革新の最新報告とともに、iPS細胞が明らかにしている「人間を生み出す力」を紹介。 |
| |
| |
| |
|
10月3日(日) 19:00-20:49 |
NHK-BS1 |
BS1スペシャル「勝敗を越えた夏2021~ドキュメント日本高校ダンス部選手権~」
|
| 高校ダンス部の頂点を決める大会「ダンススタジアム」に密着。「コロナがなければ、これほど固い結束力は持てなかった」「今しかできないダンスを」今年は歴代最多の545校が予選にエントリー。 |
| |
| |
|  |
|