
テレビ局が薦める「青少年へのおすすめ番組」
8月
8月4日(水) 19:00-19:30 |
群馬テレビ |
沼田まつりアーカイブ
|
| 毎年、群馬県沼田市で開かれている沼田まつり。今年は、去年に続き、新型コロナウイルス感染防止のため中止となってしまった。番組では、過去の映像を使いながら、市民のまつりに対する熱い想いをお届けする。 |
| |
| |
| |
|
8月4日(水) 20:15-20:30 |
とちぎテレビ |
いわむらかずおコレクション テレビdeえほん
※新番組 |
| 栃木県在住、世界的絵本作家であるいわむらかずお先生の作品を放送!ほっこりするような明るい番組を子どもたちにお贈りします。 |
| |
| |
| |
|
8月2日(月) 16:30-17:45 |
テレビ埼玉 |
マチコミこども天気予報
※8月2日~6日 10日~13日 16日~20日 |
| 小学3年生から6年生までの子供たちが、1日お天気リポーターを体験。情報番組マチコミで、アナウンサーと一緒にお天気情報をお伝えします。 |
| |
| |
|  |
|
8月7日(土) 19:00-19:55 |
千葉テレビ放送 |
野球王国千葉の礎 甦る二強時代~銚子商・習志野~
※再放送8/14(土)18:05~19:00 |
| 1960~70年代に甲子園連覇をした二強高校のOBを招き当時を振り返る |
| |
| |
| |
|
8月14日(土) 14:00-14:55 |
新潟総合テレビ |
長岡まつり2021
|
| 長岡まつりの前身は、長岡空襲の翌昭和21年8月1日に開催された「長岡復興祭」です。「慰霊・復興・平和への祈り」の想いをつなぐ長岡市民、まつり関係者、花火師などの思いを伝えます。 |
| |
| |
| |
|
8月11日(水) 20:00-21:57 |
信越放送 |
SBC創立70周年特別番組 未来はキミを待っている
|
| スポーツや芸術など、長野県出身の各界のトップランナーがこどもたちに未来へのメッセージとエールを送ります。憧れの「先輩」が語る言葉は、きっと将来への糧となるはずです。 |
| |
| |
|  |
|
8月27日(金) 19:00-19:57 |
長野放送 |
フォーカス∞信州 信州・水の風景(仮)
|
| 自然に恵まれた信州は水の宝庫。豪快な滝、神秘的な湖の風景のほか、松本平に湧き水が多いメカニズムなども探る。 |
| |
| |
|  |
|
8月14日(土) 14:30-15:25 |
テレビ信州 |
悠久の舟歌~TSUKEMEN 天竜川のほとりで~
|
| 音楽ユニットTSUKEMENのドキュメンタリー第12弾。TAIRIKの故郷・諏訪湖から太平洋につながる「天竜川」をテーマに、新曲を作り上げる。 |
| |
| |
| |
|
8月29日(日) 15:20-16:15 |
長野朝日放送 |
第12回abn佐久市ジュニアゴルフ大会
|
| 長野県を中心に近県のジュニアゴルファーの育成を目的に開催される「abn佐久市ジュニアゴルフ大会」。ゴルフを通じて「礼節」「忍耐」「誠実」を身につけ、頂点を目指して大会に挑む参加者の模様をお届けします。 |
| |
| |
| |
|