
テレビ局が薦める「青少年へのおすすめ番組」
5月
5月5日(水) 20:00-20:57 |
RSK山陽放送 |
RSK地域スペシャル メッセージ
|
| SDGsって何なのか、自分達がなぜSDGsに取り組まなければならないのか、自分達にできるSDGsは何かを改めて考える。 |
| |
| |
|  |
|
5月22日(土) 15:00-15:30 |
岡山放送 |
サザエさん×OHK 瀬戸内環境キャンペーン Re:SETO
|
| 子どもたちに、楽しみながら瀬戸内海の環境について考えてもらう“環境情報バラエティ番組”!アンバサダーは「サザエさん」。 |
| |
| |
| |
|
2021ひろしまフラワーフェスティバル特番(仮)
|
| 2年ぶりの開催となる広島最大の祭。シンボル「花の塔」には被爆70年の去年点火する予定だった被爆者が点火する。この火は、平和公園内にある平和の灯から採火されたもの。平和公園と旧広島市民球跡地から中継。 |
| |
| |
| |
|
5月3日(月) 0:30-1:00 |
広島ホームテレビ |
ドキュメント広島「#新人市長 と議会のオキテ ~“つぶやき”が生んだ混乱~」
|
| 河井議員夫妻による大規模買収事件で、前市長らが辞職した広島県安芸高田市。政治改革を訴え当選したのは政治経験ゼロ、元銀行員でニューヨーク駐在も経験した異色の新人市長だった。 |
| |
| |
| |
|
5月28日(金) 10:30-11:25 |
山口朝日放送 |
ドキュメントy デルタの記憶(仮)
|
| 基地の街・岩国市の川下中学校。かつてこの中学校で作られた学校文集「デルタ」には、朝鮮戦争下の基地の街の光景が描かれている。この文集を手にした一人の大学院生が関係者を訪ねていく。 |
| |
| |
| |
|
5月22日(土) 13:30-14:25 |
南海放送 |
和牛×かまいたちのいいダシとってんね~
※※全国ネット(28局) |
| 大人気お笑いコンビ「和牛×かまいたち」同期2組が最高のダシを求めて奔走!注目度No.1級の2組が織りなすロケ&トークバラエティ番組。果たして、究極のダシは見つかるのか!? |
| |
| |
|  |
|
5月3日(月) 20:54-21:00 |
愛媛朝日テレビ |
交通安全ココワンTube♪
※毎週月曜日 |
| 交通安全について楽しく学ぼう!毎週、交通安全のワンポイントを紹介する番組です。 |
| |
| |
| |
|
土佐のむかし話
※毎週日曜日 |
| 高知県内の各地に伝わる昔話をアニメーション化。子どもたちに郷土の歴史や伝承を楽しみながら学んでもらう番組。 |
| |
| |
| |
|
5月2日(日) 11:00-11:20 |
テレビ高知 |
がんばれ高知!!eco応援団
※毎週日曜午前11時 |
| 市民が行う環境活動等を通して、エコ意識を高めることを目的に制作している県内で最も歴史あるエコ番組。 |
| |
| |
|  |
|