2024年7月に視聴者から寄せられた意見
東京都知事選挙の投票日当日に、候補者名記入の表記等について誤った内容を放送した番組に対し、多くの意見が寄せられました。
2024年7月にBPOに寄せられた意見の総数は4,186件で、先月から2,342件増加しました。
意見のアクセス方法は、ウェブ 92.7% 電話6.8% 郵便・FAX 0.5%
男女別は、男性 50.0% 女性 29.1% 無回答 20.1%で、世代別では10代 1.3% 20代 10.9% 30代 21.6% 40代 23.7% 50代 23.1% 60代 10.3% 70歳以上 1.7%
視聴者意見のうち、個別の番組や放送局に対するものは当該局へ個別に送付します。7月の個別送付先は32局で、意見総数は2,565件でした。放送全般に対する意見は167件で、その中から16件を選び、会員社すべてに送りました。
意見概要
番組に関する意見
東京都知事選の投票日当日に、候補者名の漢字かな表記について、また投票所入場券を持参しなかった時の対応について、誤った情報を伝えた番組に対して多くの意見が寄せられました。
ラジオに関する意見は8件、CMについては18件でした。
青少年に関する意見
2024年7月中に青少年委員会に寄せられた意見は87件で、前月から12件増加しました。
今月は「要望・提言」が32件と最も多く、次いで「表現・演出」が28件、「報道・情報」が9件と続きました。
意見抜粋
番組に関する意見
-
東京都知事選当日の午前中の番組で、2つの間違いが放送された。ひとつは候補者名を投票用紙に記入する際の漢字・かな表記についての間違いで、もうひとつは入場整理券を忘れた際にマイナンバーカードなどによる身分証明が必要になるという間違いだ。番組終了までの間にひとつめの表記の間違いについては訂正があったが、もうひとつの方は触れられなかった。何が正しいことなのか十分に伝わっていないのではないかと感じた。
-
都知事選の投票をめぐり間違いを放送した番組だが、次の放送回で改めてレギュラー出演者のアナウンサーが謝罪していた。アナウンサー任せにせずメインの司会者なり番組の幹部なりが謝罪すべきだったのではないか。
-
都知事選が終わり報道のあり方に疑問が残った。ほとんどの番組が特定の4人の候補しか紹介しなかった。また投票日前の報道が不十分だと感じた。告示から投票日までの間に候補者の主張を広く知ることが出来るような報道をテレビ・ラジオに期待したい。
-
SNSなどで話題の動画を集めた番組の中で、猫が屋根に飛び移ろうとして失敗し、何度も落ちる映像が放送された。かわいそうで見ていてつらくなった。こうした動画はテレビで放送しなくても良いのではないか。
-
バラエティー番組のクイズコーナーで「織田信長に仕えた初のアフリカ出身の侍の名は」という問題を出していたが、侍という身分を与えられていた史実は確認できないはずだ。放送前に綿密にチェックしてほしかった。
-
二刀流メジャーリーガーが日本のテレビ局の報道によって自宅の場所を特定され、購入したばかりなのに売却を検討しているとの報道を見た。真偽は不明だが、対象が著名人だとしても秘密にしておきたいことやプライバシーを暴露することの影響がいかに大きいか、テレビはよく考えるべきだ。
-
アメリカの前大統領が演説中に銃撃されたという速報を受けて、スタジオのМCやコメンテーターは、前大統領の無事や安全を気遣うよりも先に、大統領選に有利に働くかもしれないなどという趣旨のコメントしていた。不快だった。
-
高校生が集団で激辛のチップスを食べて救急搬送された。激辛チャレンジの番組は出演者の胃腸などに大きな影響を及ぼしているのではないかと心配になった。
-
通販番組などで「送料無料」と安さをアピールしているが、実際には販売元が送料を負担するか販売価格の中に入れ込むかしている。「送料無料」という表現だと、あたかも無料で配送する運送業者が実在するかのように誤解されてしまうのではないか。
-
子どもの虐待死や交通事故死、災害死といった凄惨なニュースを読み上げたアナウンサーが、次の瞬間には満面の笑顔で嬉しそうにスポーツや芸能ニュースを読み上げるのを見るとモヤモヤする。間に別のニュースを挟む、読み手を変えるなどの工夫があってもいいと思う。
-
テレビ局はコア層を重視していると聞くが、若年層向けの番組よりも若年層の流行を年配者に紹介する番組の方が多いのではないか。また、同じ時間帯に各局とも似た内容の情報番組やバラエティー番組を放送しているが、ターゲットとする層が固定されるとそれ以外の人は見るものがなくなってしまうと思う。もっと多様な番組を放送して視聴者層を広げてほしい。
青少年に関する意見
【「要望・提言」】
-
昨今は児童ポルノに関する規制が厳しくなっているが、未だに男児の入浴シーンが放送されていることに驚く。女児はだめだが、男児はよいとでもいうのか。大事なところは隠したりぼかしたりしているが、ほぼ全裸の男児を映すのは児童ポルノ以外の何ものでもないだろう。
-
一般の番組の合間に流れるホラー映画のCMをやめてほしい。昼間にテレビを見ていた子どもがこのCMを見てしまい、怖がってひとりでトイレや寝室に行けなくなった。見ない選択ができるようにしてほしい。
【「表現・演出」に関する意見】
-
報道番組で「熱中症予防のため屋外での活動を控えましょう」と呼びかけているが、長時間バラエティー番組では、100kmサバイバルマラソンを放送していた。見ていた子どもに「この人たちは外で走っていいのか」と問われ、答えに窮してしまった。
-
長時間チャリティー番組のなかの福祉番組に思うところがある。日本では、障害者が「できない」ことにスポットを当て、できなくても暮らせるような福祉を行っている。この番組では、スポ根的で普通の人がしない努力を障害者に課す。過去には感動を与えるつもりか、身体の不自由な子どもをプールに浮かべて、アーティスティックスイミングをさせた。本当に日本の福祉に必要な番組なのか。
【「報道・情報」に関する意見】
-
トランプ前大統領が狙撃されたシーンが生々しすぎる。血が流れるところをそのまま映すのではなく、ぼかしを入れたほうがよいのではないか。子どもも見るので少し配慮が必要だろう。
-
報道番組で、小1女児が自宅で虐待死した事件に関して、その子の上級生の小学生にインタビューした。友だちを亡くした子どもにマイクを向けた無神経さに不快感を覚えた。
【「編成」に関する意見】
- 子どもが見たがるディズニー作品などの長編アニメをなぜ、子どもが寝る時間である「夜9時から」放送するのでしょうか。わたし自身、10代の子どもですが、夜9時ごろからだと親に「寝なさい」と言われます。このようなアニメの夜の時間帯での放送について検討をお願いします。